雑貨力-雑貨で稼ぐ、輝くヒント-
雑貨ビジネスの基本テキスト。2017年春に出版された雑貨ビジネスに関する書籍です。
雑貨コンサルタント、富本雅人の著作。
雑貨・ギフトの業界誌「月刊ギフトプレミアム」ビジネスガイド社刊(ギフトショー主催の出版社)にて2008年から約9年間連載されたコラム「雑貨百案」全105回から有用性の高い内容50回分をセレクトしました。
雑貨屋さんの開業と運営、仕入、販売促進、万引防止、危機管理、雑貨商品づくりや業界の解説まで。正しく面白く知る、雑貨・ギフト・ライフスタイル業界で食べていく、生きていくポイント。
著者
富本雅人(とみもとまさと)
日本で唯一の雑貨コンサルタント。キャリア30年超。雑貨ビジネスコンサルティングと雑貨分野教育のパイオニア。デザイナー、雑貨メーカー商品企画、Loft本部バイヤーを経て、94年より雑貨コンサルティング&プランニング事務所「GROUP ON THE LlVING」を設立。個人経営の小規模な雑貨ショップから大手上場企業までを対象に店舗開業、運営の指導やコンサルティング、商品企画、雑貨ビジネスプロデュース他を行う。国際大型見本市(インターナショナル・ギフト・ショー他)、(独)中小企業基盤整備機構、商工会議所などの各種団体、関連企業での講演、セミナ一実績多数。雑貨ショップ開業がテーマの「新版はじめる雑貨屋さん-ムリなくムダなくできる開業の成功ルール-」(SBクリエイティブ刊)、運営がテーマの『ZAKKAAtoZ雑貨ショップの処方箋』(ビジネスガイド社刊)、「売れる雑貨屋さん-ムリなくムダなく続けるショップ運営の成功ルール-」(SBクリエイティブ刊)はともに版を重ねるロングセラー。 富本雅人HP https://zakka.org/g/ 雑貨ビジネススクール「雑貨の学校」(99年スタート)主宰。
● 第1章 「雑貨のお店の開き方」
雑貨で新たな活路を 雑貨の定義 雑貨ビジネス入門小売編Ⅰ
雑貨で新たな活路を コンセプトワーク 雑貨ビジネス入門小売編Ⅱ
雑貨で新たな活路を 仕入、調査他 雑貨ビジネス入門小売編Ⅲ
毎回“満員御礼!”ギフト・ショー セミナー
「雑貨店のはじめかた、儲けかた」その内容と講師の想い-コンセプトワーク編-
ギフト・ショーセミナー 「雑貨店のはじめかた、儲けかた」店舗プランニング、実践編
まず、どこにどう出す?メーカー・商社直営店
● 第2章 「雑貨のお店の続け方と儲け方」
雑貨店のブランディング
雑貨屋さんでギフトを買う理由 全部がギフト 毎日がギフトデー
雑貨屋さんのスタッフ育成-簡単?難しい?
中小の雑貨店の新人スタッフ さあ、どう教える?
雑貨・ギフト・ライフスタイル店の危機管理Ⅱ 東日本大震災 そのとき雑貨店は
雑貨店さんの知恵 店名の商標登録と外国のお客様
雑貨屋さんの実力テスト。あなたのショップの状態は?
売れる続ける雑貨店のルール 今こそ、ムリとムダのないスマートな運営を
売れない雑貨店を軌道に乗せるには エマージェンシー編
● 第3章 「雑貨・ギフト業界の歩き方」
雑貨・ライフスタイル店 この愛すべき混沌 見たい店、研究したいショップ
雑貨売り場の市場規模 The 雑貨店データ1
中小雑貨店の経営指標!? The 雑貨店データ2
● 第4章 「雑貨店・ライフスタイルショップ・ミュージアムショップの研究」
デザインショップ、ミュージアムショップの今とこれからⅠ
MoMAデザインストア
デザインショップ、ミュージアムショップの今とこれからⅡ
東京国立博物館ミュージアムショップ
デザインショップ、ミュージアムショップの今とこれからⅢ
東京都美術館内ミュージアムショップ
今時ライフスタイルショップの7カ条
モノからコトへ。コトからココロへ
職人、クリエーターの直営店 つくり手が売り手に
雑貨・ライフスタイルショップ 地域一番店のつくりかた
島根県出雲市「grappino」の場合
雑貨でさらに愛される企業に 金沢episの場合
猫、ねこ、ネコだらけの雑貨屋さん
アートな猫雑貨ショップと地域一番店の猫雑貨店
● 第5章 「雑貨商品の企画とものづくり」
ハンドメイドがキーワード
作家発掘と創作支援
雑貨で新たな活路を 雑貨ビジネス入門
雑貨メーカー編Ⅰ
雑貨で新たな活路を 雑貨ビジネス入門
雑貨メーカー編Ⅱ
商品企業の営業術 見本市、展示会出展100%活用
雑貨メーカーのリテールプロモーション
売場に喜ばれる商品のプロモーション、5つのヒント
● 第6章 「雑貨の仕入とギフト・ショー」
これだけは知っておきたい用語 はじめての買付も安心!?
仕入初心者必見 見本市利用術のまとめ
ギフト・ショー訪問、珍プレー好プレー
雑貨・ギフトバイヤーのつぶやき
ギフト・ショーの商品コンテスト
マーケットの今とこれからを体現した商品が集合
● 第7章 「教える、応援する。雑貨コンサルタントの仕事 全ては雑貨企業の為に」
アジア企業へのレクチャー
雑貨コンサルタントへの依頼Ⅱ
モノづくり企業支援 私“メイドインふくしま”の味方です!
雑貨業界の歩き方。新入社員を応援!
「僕はこんなことを30年前の自分に言ってやりたいのです」
雑貨の職種に必要なスキルとは? 読者様、乞御意見!
雑貨業界、雑貨の仕事の手引き
雑貨ビジネス入門講座in女子美術大学
● 第8章 「雑貨ビジネス一問一答。29の悩みや課題」
雑貨ビジネスQ&A 店舗創業、運営編Ⅰ
雑貨ビジネスQ&A 店舗創業、運営編Ⅱ
雑貨ビジネスQ&A 店舗開業、運営、商品企画2011
雑貨ビジネスQ&A 店舗開業、運営、商品企画2016
雑貨ショップビジネス Q&A 基本のキ 初級編
■お知らせ■
読者専用ページ章の一部を公開中。
読者でない方の為の抜粋ページも随時公開中。
パスワードは「雑貨力」249ページ 冒頭の英大文字3文字です。
今後、読者用の未掲載章を随時アップしてまいります。
書籍「雑貨力」のご購読はビジネスガイド社(インターナショナル・ギフトショー主催社)で
雑貨力 (ざっかりょく)
筆者の造語「雑貨力」とは、特に流通ビジネス(小売店など)において、雑貨商品を積極的に売場に取り入れ販売、企画開発し、話題づくりや(他者との)差別化をはかること。 旧来の日用品雑貨(雑多な貨物、細々とした日用品)の定義に収まりきらない、人気の雑貨店やライフスタイルショップなどで扱われる「雑貨商品」。洒落た、面白い「雑貨」。センスや個性、商品背景(薀蓄、ストーリー)が魅力的な付加価値の高い「雑貨」を、ビジネスに活かす力のこと。 一般消費者にとっても「雑貨を見ているとなごむ」「雑貨をきっかけに会話が弾む」「雑貨を売ってる店にはつい入ってしまう。長居してしまう」など、格別の存在となっていることが「雑貨力」の証し。